焼肉のマナー

複数人で焼肉を食べた時にとある事故が発生したので、再発しないために振り返りたいと思う。

事象


まだその肉を食べてないんだけど、、
4人で肉を食べてて、1人が食べてなかったらしい。原因は私が食べすぎたことにあるらしい。

まあ、私の食べるスピードがめちゃ早かったかというと、
焼肉が焦げるから早く食べて
と、友人から助言されるほどのスピードだった。
でも、食べることができなかった友人が発生したのだ。
※早く食べてと言われたことで極端に急いで食べるようになってたのかもしれない。


対策

このような問題を発生しない対策
焼肉焼けたら自分が食べる前に友人に配ってから余ったものを食べる。
これを習慣化すれば、自分が食べすぎることもなく、みんなで楽しめる。

余ったものを好きなだけとっても怒られることはきっとないだろうから安心して食べられる。

これをしないと、常に、誰が何個食べたかを把握しないといけなくなってしまい、
脳が疲れてしまい、食事を楽しむどころじゃない。


上のような習慣を身につけられれば、
楽しく鍋や焼肉を楽しむことができるようになるかな?

ケシェルのライフハック系ブログ

「巨人の肩の上に立つ」 量より質の良い記事作成を目指して 1日最大1記事にします。(毎日とは言っていません。) たくさん下書きを貯めてブラシアップした記事を上げてくつもりです。よろしくお願いします。(リアルタイム性には欠けますがご了承ください) ライフハックを生きる武器として発達障害を抱えながらも強く生きていくぞ!

0コメント

  • 1000 / 1000