今の延長線上が未来

高校の卒業式に数学担当、剣道部顧問の学年主任が伝えてくれた言葉。それが今の私の支えになっている。
未来と今は連続的に繋がっている。離散的ではない。今の行いで未来が変わっていくんだ。
そしてこの先生はとにかく
毎日、元気に挨拶
をすることを大切にしてた。

聞いたと時は何言ってんだと思ってたけど、
今は、こう思う
急に人は変われない
良くなる時は良いスパイラルが発生して徐々に徐々に良くなる。
悪くなる時は悪いスパイラルが発生して徐々に徐々に悪くなる。

そして、時間がたったあとに振り返ると
ああっ、成長したな!
って、まるで急に成長したかのように感じる。

だからこそ、
今の自分を受け入れる。
今の状況を正確に把握するは大切なんだ。
そして、
今の自分を踏まえた理想の自分を目標とするべきなのだ
今の自分とかけ離れた自分を目標にしてはいけないのだ。

焦っては行けないのだ。

このことを、心に染み付かせる為に、
紙に書いて壁に貼って毎日毎日見てきた。
ようやく心に染みついたので
ブログに書かせてもらいました。



ケシェルのライフハック系ブログ

「巨人の肩の上に立つ」 量より質の良い記事作成を目指して 1日最大1記事にします。(毎日とは言っていません。) たくさん下書きを貯めてブラシアップした記事を上げてくつもりです。よろしくお願いします。(リアルタイム性には欠けますがご了承ください) ライフハックを生きる武器として発達障害を抱えながらも強く生きていくぞ!

0コメント

  • 1000 / 1000