質問リストを作成しよう
今日ひらめいたので共有します。
大まかにどういう内容なら
この人に聞いたほうがいいというのを
昔聞いて、人脈マップみたいのを作ったことがあるのですが、
もっとシンプルな質問リストを作れば
コミュニケーションのトラブルは減るのではと気が付きました。
以下のように作ります。
質問したいこと(未分類)
・ぺけぺけ、、
作業フローに関わること(〇〇さん)
提出書類に関わること(〇〇さん)
この会社の風潮について(〇〇さん)
社内の部屋の位置について(〇〇さん)
出張のあれこれについて(〇〇さん)
誰に質問すればいいかわからないとき(〇〇さん)
・ちょめちょめ
△△部署に聞きたい時(〇〇さん)
・あれこれ
こうすれば、
人の名前を忘れてもすぐ思い出せるし、
分からないことが発生した時に、
相手の時間も気にせずすぐに聞きに行ってしまう衝動性も抑えられるし、
聞きたいことを忘れてしまうことも減るし
質問時間も短縮できるし、
文字化してるのでチャットやメールで聞くという選択肢も取りやすい。
結構名案だと思う。やはり、頭に情報を置けない以上、外部ツールのどこに何を置くかを明確に決めておくことが大切なんだな。
一つ一つ実務に合わせた具体的な手法に落とし込んでより快適に生きてけるようになりたい。
0コメント