好きなゲームランキングSwitch編

昨日、Switchスポーツやってて
急に好きなゲームを布教したくなったので
ここで紹介させてもらいます!
ランキングはこちら!















3位には、あの、、みんなでワイワイ楽しめる
爆弾魔が主役のあのゲーム、、、そう、













3位 ボンバーマンR
いや、、簡単ルールで、簡単操作で、
ハラハラドキドキ、爽快感最高のゲームここにあり。

このゲームの思い出は、
大学生だった頃、言葉も通じない人たちと一緒にこのゲームをやったことかな!

言語が通じなくても説明できてしまう超簡単ルール!

そして、日本人よりハイテンションな外国の方と8人対戦。

最高に楽しかったのを今でも思い出します。

このとき、笑顔と興奮は共通言語だと改めて感じました!









続いて、第二位は、、
そう、、自由に走りたいところまで走っていける!

愛馬と一緒に!

愛車と一緒に!

彼女と一緒に!

愛犬と一緒に!

誰もが憧れるロングバケーションを
春夏秋冬ぜーーーんぶ、体験できてしまう、
あのゲームがランクイン、それはもちろん、、、














2位 Go Vacation

いやー、このゲームはほんと面白い。
特にお気に入りは、スノボーです。
このゲームで、雪山をスノボーすると、
ジョイコンの振動や雪を擦る音から
高校の友達とスキーに行った時の
楽しい思い出が鮮明に蘇ってきます。


いやー、最高。

ゲームの中でデートもできちゃうしね!












さあー、、いよいよ、注目の一位の発表です。

このゲームのオープニングには、戦闘がしたくてたまらなくなる不思議な力を持つ曲が使われており、ついつい、スマッシュブラザーズの待合室の曲に採用してしまう。

そんな素晴らしいオープニングを持つゲームといったら、もうこれしかありませんよね!

そう、、、













1位 arms
任天堂が手がける
新格闘スポーツがランクインしました!
パチパチ!
さー、みなさんもお聞きください!
armsの燃えるオープニングテーマを!
実は私このゲームがやりたくて、
Switch買ったんですよね。未だにこのゲームを超える傑作を私はSwitchの中では見てませんねー。
armsはですね。直感的な操作なのに、
超、駆け引きの熱いバトルが繰り広げられるゲームなんですよ。しかも、カッコいい!
ぜひ私の戦闘シーンも見ていってください!
えっ、操作方法が知りたいっですって
仕方ないですね。下のリンクを見てください!※調子乗りすぎました。
いや、、、語り切りました。

最後に昔、ホーム画面にしてた写真を公開して終わります。

メカニッカ、、大好き!!

、、、、、
スマブラでもarms参戦してるからぜひ
よろしくお願いします。


1位 arms
2位 Go Vacation
3位 ボンバーマンR

ケシェルのライフハック系ブログ

「巨人の肩の上に立つ」 量より質の良い記事作成を目指して 1日最大1記事にします。(毎日とは言っていません。) たくさん下書きを貯めてブラシアップした記事を上げてくつもりです。よろしくお願いします。(リアルタイム性には欠けますがご了承ください) ライフハックを生きる武器として発達障害を抱えながらも強く生きていくぞ!

0コメント

  • 1000 / 1000