高速道路のコツ!

最近久しぶりに、車を運転したのですが、その時、父にアドバイスされたことを忘れないようにここに残しておく。


高速道路を運転中のことだった。

私は昔、109キロでスピード違反で捕まったんだよねーって話た時。父から教わったこと
・80キロ規制のところは要注意
・80キロ規制のところは追い越しでも100キロ超えてはならない
・運転の上手い人を見つけてその人についていくといい
・100キロ規制のところはどうでも良い
・先頭を走ってるときは注意
特に印象に残ってるのは運転の上手い人を見つけるという考え方だ。

私は今まで100キロくらいで走りたい
しかなく、100キロで走れないときは
追い越ししたりして、100キロをキープしてた。でもそれだと、80キロ制限のところで、捕まったり、追い越し中に捕まったりしてしまう。

これを防ぐためにも、スピードではなく
上手い人を見つけてついていく
が大切らしい。
その方が追い越し始めたら一緒に追い越す。
意識してみたいと思う。


別件ですが久しぶり運転、落ち着いてできたし、駐車もだいぶスムーズにできるようになった気がしたので良かったです!

ケシェルのライフハック系ブログ

「巨人の肩の上に立つ」 量より質の良い記事作成を目指して 1日最大1記事にします。(毎日とは言っていません。) たくさん下書きを貯めてブラシアップした記事を上げてくつもりです。よろしくお願いします。(リアルタイム性には欠けますがご了承ください) ライフハックを生きる武器として発達障害を抱えながらも強く生きていくぞ!

0コメント

  • 1000 / 1000